熊本県護国神社の境内に「戦争歴史資料館」があります。現在は改装中につき、明治維新から大東亜
戦争までの数々の遺品は、展示室ではない場所で大切に保管されております。
日本の近代におきまして、国のために戦い、そして散華された英霊の御霊に感謝と鎮魂の誠を捧げる事、
そして、英霊が御祭神にどのような「御誓い」をされて英霊となられたのかは、文字や言葉では説明しづらい
面もございます。
五十年、百年先の英霊顕彰はどうあるべきか、どのように理解していただき、どのように受け継がれてゆか
なければならないのかを日夜考えています。誰もが快適な日常に慣れてしまい、人と人との繋がりも希薄
になる中で、「もう先細ってゆくのか」との思いが去来することもあります。
そういう中で、日本財団や熊本市遺族連合会とも話し合いを進めながら、「次世代に継ぐ慰霊と感謝の形」
を模索しております。しかし、ここで一番必要になるのは「資金」です。予算があればあるほど、遺品展示の
形もわかりやすく、人が集まる事業になるのは確かです。
どうか、皆様からのご支援、ご協力を賜りますようお願い致します。
頂きました寄附金は、戦争歴史資料館リニューアル事業の財源として、大切に活用させていただきます。
支店名 | 肥後銀行 上熊本支店 |
---|---|
口座種類 | 普通預金 |
口座番号 | 427980 |
口座名義 | 一般社団法人 敬神愛郷熊本の会 代表理事 田口 裕也 |